サクラストアについて

家庭の味「馬肉」を全国へ

会津馬刺し発祥の地「会津坂下町」。越後街道の宿場町として栄え、古くから馬の屠畜場と競り場があったこの地域では、新鮮な馬肉が手に入り、家庭の味として親しまれてきました。

私の祖父もこの地で馬の肥育(馬を食用肉として育てること)に携わっており、私は幼い頃から馬肉を食べて育ちました。そんな愛する馬肉を多くの方々に知ってもらいたいという思いで、福島県郡山市で「居酒屋さくら」を35年にわたり営んでいます。

さらに、馬肉をもっと気軽にご家庭で楽しんでもらうため、会津馬刺し・馬肉のテイクアウト専門店「サクラストア」を開店。家族と囲んだ食卓のように、馬肉の美味しさを全国へお届けします。

会津馬刺し発祥の地 会津坂下町

手切りの技で仕上げた新鮮馬肉の極み

当店では、毎日ご注文を受けてから必要な分だけを手切りでスライスし、小分けの真空パックにします。原木肉(馬の塊肉)を一つひとつ丁寧にさばくことで、部位ごとに最適な厚みやカットを施し、素材本来の旨みと食感を引き出しています。

馬肉はもともと体温が高く寄生虫が繁殖しにくいという特性がありますが、さらに当店ではスライス後すぐに真空冷凍処理を施すことで、新鮮さを保ちながら、より安心して馬肉をお楽しみいただけます。

この “手切りの技術” は、馬肉を知り尽くした私の祖父と、会津若松市で馬肉専門店を営む叔母から受け継いでいます。

食の安心と食材への敬意。サクラストアの馬肉は、その原点を大切に守り続けています。

サクラストアの新鮮馬肉 手切りの技

ふるさとの味を大切にこれからも

当店では、店主が幼少期から慣れ親しんできた定番の馬肉料理を全国に広めるとともに、季節に合わせた食べ方や現代風にアレンジしたメニューの開発にも取り組んでいます。

併設の「居酒屋さくら」では、希少部位の食べ比べ、鉄板焼きや串焼きなど、30種以上の馬肉料理を取り揃え、馬肉を存分に楽しめるフルコースをご提供しています。また、馬肉だけでなく、店主が愛する会津地方の郷土料理も多くの方々に知っていただきたいと思っています。

サクラストアは、ふるさとの味を大切に守りながら、これからも馬肉の魅力を伝え続ける店でありたいと考えています。美味しさだけでなく、どこか懐かしくてあたたかい。そんな一口を、あなたの食卓にもお届けできたら幸いです。

居酒屋さくらの馬肉料理・会津地方の郷土料理